賃貸アパート内装をまるごとリフォーム
賃貸アパートで入居者さんが退室したので、古くなっていた内装をリフォーム!
居間と洋間の引き戸を取り、また古くてカビの出やすいじゅうたんや畳からマンション専用の防音フロアーに、壁は白をメインにしたことで広くて明るくなり、音も気にしなくてもよい素材でまとめました。

リフォーム費用 40万円 |
種別 | 賃貸アパート | 家族構成 | - |
---|---|---|---|---|
建物面積 | 65? | 築年月 | - | |
床・壁・天井が綺麗に仕上がりました。
【施工後】以前は和室だった場所をフローロングにし、寝室にいたしました。ホコリのたまりにくいフローリングを利用しました。
【施工後】開けた状態のクローゼットの様子です。
【施工後】収納内部の床もフローリングで統一しました。
【施工後】クローゼットを閉めた時の状態です。周りの壁の色と合わせました。
【工事中】工事の様子です。
【施工前】施工前の状態です。ジュウタンなどに汚れが染み付いていました。
【施工後】以前は和室でしたがフローリングに取替え、お手入れも簡単になりました。
【施工前】リビングの様子です。壁は色汗が目立ってしまっております。
【施工前】全体の様子です。
【担当者】この工事を担当しました。賃貸物件のオーナー様からの注文をよく受け、対応しております。お見積もりは無料でおこなっておりますので、お気軽にご相談くださいませ。