中古物件購入リフォーム〜内装リフォーム編
中古物件を購入し、内装のリフォームを行いました。?和室1部屋を洋室へ変更いたしました。
?建具を取り替えました。
?リビングドアから引き戸にし、上部に湿気を取る回転式の小窓を特注で設けました。
?インナーサッシを取り付けました。
?げた箱、クローゼットの収納を増設いたしました。クローゼットは収納と洋服をたくさん収納できるように2連パイプと棚を造作いたしました。
?クロスの張り替えを行いました。
?壁の張り替えを行いました。
?エアコンを増設いたしました。

リフォーム費用 250万円 工期30日 |
種別 | マンション | 家族構成 | - |
---|---|---|---|---|
建物面積 | - | 築年月 | 40年 | |
回転式の換気を取り付けた部分です。
廊下の部分です。新品のようで気持ちいいですね。
収納内部です。これなら荷物の整理も簡単です。
収納と入り口引き戸の部分です。
内装もキレイにいたしました。以前はじゅうたんでしたが全面フローリングにいたしました。
収納部分です。たっぷり収納できお部屋の中もスッキリいたしました。
インナーサッシを取り付けました。夏は涼しく、冬は暖かく室内の温度を保ちます。光熱費の節約にもなりお財布にも優しいです。
【施工前】施工前の玄関の様子です。様子です。
【施工前】施工前の室内の様子です。全面じゅうたんでお手入れが大変で、汚れが目立ちます。
【担当者】この工事を担当いたしました。お客様にとって最善リフォームをしていただくためのお手伝いをいたします。抑えるところは抑え、最善のプランを提供できるように努力いたします。見積もりは無料で行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。