空間と調和を生かしたマンションフルリフォーム
玄関からリビング、ベランダにぬける動線を広げました。
壁紙、建具、設備類は周りを明るくするホワイト色、アクセントとしてブラウンの建具にいたしました。
収納もクローゼットや吊戸棚を配置して収納力があがりました。畳もおしゃれなデザインで調和が取れました。
築30年老朽化が進み、水廻りのリノベーションをしたいというご希望がありました。
ユニットバス、トイレ、洗面の水廻りは、LIXILの商品で統一しました。
システムキッチンには、使いやすく当社オススメのクリナップの商品を使用しました。
リフォーム費用 420万円 |
種別 | マンション | 家族構成 | - |
---|---|---|---|---|
建物面積 | - | 築年月 | - | |
-
【施工後】キッチンの位置も変更しました。お部屋に合わせた白を選び、清潔感あふれるキッチンになりました。洋室につながるホワイトの2本引き引き戸も白で統一感がでました。
-
【施工後】洗面台にはLIXLIの商品を使用しました。
-
【施工後】琉球畳を使用し、お部屋が明るくなりました。
-
【施工後】洋間にホワイトの2本引きの引き戸を取り付けました。旧和室の間には、一本引きでブラウンの建具を取り付けました。
-
【施工後】ガラスが入ったホワイトのリビング扉と洋間の1本引きのブラウンの引き戸です。
-
【施工後】トイレにはLIXLIの商品を使用しました。手洗いが後ろについているので、省スペースでも機能性は抜群です。
-
【施工後】バスルームもLIXLIの商品を使用しました。アクセントパネルには【ウッドグレインダーク】を選び、アクセントが生えてます。
-
【施工後】使いやすい最新のユニットバスに変更しました。
-
【施工後】以前は、一体型ではないウォシュレットタイプのトイレでした。
-
【施工前】以前は、部材型キッチンでした。
-
【施工前】古いユニットバスだったので、水漏れがあり、使い勝手が悪かったです。
-
【工事中の様子】工事中の様子です。北側の洋間と玄関の様子です。
-
【担当者】この工事を担当しました。お客様のご要望に沿ってプランをご提供しました。